骨盤の前後の歪み。
こんにちは!!
iCure(アイキュア)のベイマックスこと琉球アスティーダ×iCure接骨、院長の北峯です!!
ここ数日の天候はすごいですね!数日前は最高気温27度と101年ぶりのことだったそうです。
沖縄一年目の私としては、これが普通なのかと思いましたが、今は地球全体が温暖化の影響を
受けていますね!
とてもテレビでも取りあげられています。
その中で、世界的な活動
としてSDGs(エスディージーズ)をご存知でしょうか。
世界の17の共通目標があります。
その中に地球環境に対してのもの、エネルギー問題や健康に関してのものなどがあります。
ぜひ興味のある方はこちらをごらんください。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34879
私たちiCureもこの問題に取り組んでおります。
一人ひとりが意識を持つことで未来の子供たちに素晴らしい地球での暮らしが待っていると信じています。
さて!本題と戻りまして姿勢不良に関して骨盤の歪みについてお話ししたいと思います。
よく見かけるのが前後に骨盤が倒れている方です。
骨盤前傾(骨盤が前に倒れている)
・反り腰になっていて身体が後ろに反り辛い。
・前重心になり身体前面の緊張が強くなる。
・ポッコリお腹になりがち。
骨盤後傾(骨盤が後ろに倒れている)
・背中のカーブが強くなる。
・身体の後面の緊張が強くなり、前屈がし辛くなる。
・腰の反りが少なくなり腰痛になりやすい。
大げさに写真を撮っていますが、こんな方周りにいませんか?
もしくはご自身を横から鏡を見たときになっていませんでしょうか?
骨盤の正しい位置が保てていないと言うことは姿勢を支える筋力面にも問題があると考えられます。
当院では、症状、骨盤の歪みをチェックしどこの身体の動きが悪くなっているのか、また筋力を検査しております。
そこから、適切な矯正やエクササイズ、トレーニングを指導しております。
気になる方は是非一度当院にお越しください(^^)/
10:00〜20:00受付が可能、木曜日が定休日で土日祝も営業となっていますので、通いやすくなっています♪
iCureは施術者全員が国家資格者です!!
下記お電話にてご予約の受付をいたしますので、「琉球アスティーダ×iCure接骨院」「MEGAドン・キホーテうるま院」どちらがご希望か、お電話にてお伝えください。
098-974-8500
琉球アスティーダ×iCure接骨院の店舗情報はこちらから
https://www.icure.co.jp/asteeda-1/
—————
—————
iCure MEGAドン・キホーテうるま院の店舗情報はこちらから
https://www.icure.co.jp/uruma/