ブランド・屋号・ロゴ変更のお知らせ

食材の組み合わせを考えてより効果的な食事を☺

こんにちは!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます

 

さて、早速ですが皆さんは食事を摂る時に「食材の組み合わせ」について

考えたことはありますか?

 

食材の組み合わせによって、より効果的に、

そして健康的に栄養を摂ることが出来るのです

今回は食材の食み合わせについて、お話をさせていただきます!

 

早速相性の良い食材についてご紹介していきます

 

①味噌汁の具は野菜やわかめを積極的に取り入れて

味噌汁といえば、和食の定番ですよね。具には野菜や根菜、

またわかめを中心とした海藻類を使用することが多いかと思います。

ですが、気になるのが塩分、、、

実はわかめや野菜には「カリウム」というミネラル成分が多く含まれていて

余分な塩分を排出する働きがあるのです。

なので、味噌汁を食べる時は野菜やわかめをたっぷり入れるのがお勧めです

 

②大根おろしと焼き魚とご飯の組み合わせ

大根にはお米に含まれているデンプンを分解する酵素が含まれています。

ご飯と一緒に大根を摂取することで、消化が良くなります

また、生の大根にはビタミンCが含まれており、

焼き魚などの焦げ部分にある発ガン物質を、中和する作用があるとされています。

ただビタミンCは加熱すると失われやすいので、大根おろし(生)を使用するのが有効です。

そのため、大根おろしを添えた焼き魚と、ご飯の組み合わせは

栄養を効率よく摂るために、最適な組み合わせと言えます!

 

③レバニラは白ご飯のおかずに最適♪

レバニラと言えば、スタミナをつけるために効果的なイメージですよね

結論から言えば、まさにその通りです。

またレバーには、タンパク質だけでなくビタミンB群が豊富。

ビタミンB群は、糖質やタンパク質、脂質の代謝にで欠かせないものです。

鉄分も多いので、鉄分不足の予防や回復にもつながります

また、あまり知られていないのが、ニラとの相性。

ニラや玉ねぎなどの香味野菜には「硫化アリル」という成分が含まれており、

ビタミンB群の吸収を高めてくれます

一品で、レバーとニラの相乗効果が期待できます。

ご飯のおかずにレバニラを摂り入れると、

レバニラに豊富に含まれるビタミンB群がご飯に含まれる糖分の代謝を

助けてくれるので、疲労することなく糖分を摂り入れられる訳ですね!

 

このように

食事をする上で、組み合わせはとても重要です。

せっかく食べるのだから、身体にとって優しいそして効果的な方法で

摂り入れたいものですね!!

 

食材の組み合わせを意識してみてはいかがでしょうか?

ぜひ参考にしてみてください

 

 

長くなりましたが、

今回もブログをお読みいただきありがとうございました♪

寒い日が続きますが、体調お気をつけくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://recore.hitomio.co.jp/chidoribashi/chidoribashi-42038/