ブランド・屋号・ロゴ変更のお知らせ

お知らせ

ロコモって何??

皆さん、こんにちは!!

お正月も明けて早一週間が経とうとしていますが

休み明けで体調を崩したりしていないでしょうか?

ロコモティブシンドローム』という言葉を聞いたことはありませんか?

ロコモとは運動器の障害によって移動能力の低下をきたして、介護が必要となったり

その危険の高まっている状態をさします。

近年、日本は超高齢社会となり運動障害により要介護が必要とする方が増える危険があります。若い方が整形外科を来院したりすることも少なくないです。

運動器の障害で移動能力の低下の原因となる要因は3つあります。

1、骨粗鬆症など骨の脆弱性をきたす病態による骨折

2、軟骨の加齢を主因とした変形性関節症

3、脊柱管狭窄による神経障害

寒くなり運動不足になりがちですが、しっかり体を動かして健康予防を

していきましょう(^◇^)

もし、体の不調がありましたら『こいずみ鍼灸整骨院』へお越しください。

 

まずは一度ロコモ度テストを行ってみてください。

①椅子に両腕を組んだ状態で座ります

②次に反動をつけずに両足で立ってみてください(両足が出来た方は片足で)

➂両方できた方は少しずつ椅子の高さを低くした状態で行ってください

左右共に出来た方は成功です。

 

https://recore.hitomio.co.jp/ichioka/%e3%83%ad%e3%82%b3%e3%83%a2%e3%81%a3%e3%81%a6%e4%bd%95%ef%bc%9f%ef%bc%9f/

最新の記事