ブランド・屋号・ロゴ変更のお知らせ

お知らせ

熱中症対策

こんにちは!

市岡院の畑中です。

よく日焼けしたと間違われますが、実はジグロなんです( *´艸`)

まっ  そんなことは、置いといて…

そろそろ関西も梅雨があけるみたいで暑さも厳しくなってくるそうです。

最近、ニュースでも熱中症が取り上げられていますが、皆さんは何か熱中症対策はされているのでしょうか?

少しでも皆さんのお役に立てるようにアドバイスをさせて頂きたいと思います。

一般的に、人は1日約2.5Lを体内から失います

夏場は汗をかく分、意識して水分の摂取を心がける必要があります。水分補給として一度に大量の水を摂取すると、

かえって体内の電解質バランスを崩して体調不良を引き起こしてしまいます。

飲む量は、かいた汗の量を目安にし、汗で失われる塩分(ナトリウム)もきちんと補給しましょう。

私たちの身体には、ほぼ0.9%のナトリウムを含んだ血液が循環しています。

大量に汗をかいてナトリウムが失われたとき、水だけを飲むと血液のナトリウム濃度が薄まり、

これ以上ナトリウム濃度を下げないために水を飲む気持ちがなくなります。同時に余分な水分を尿として排泄します。

この状態になると汗をかく前の体液の量を回復できなくなり、運動能力が低下し、体温が上昇して、熱中症の原因となるわけです。

そこで、ご紹介したいアイテムがこれ!!!

『スポーツミネラル』

簡単に汗で失ってしまった塩分やナトリウムを補充してくれます。塩分にもいろいろありますが、

このスポーツミネラルに含まれる塩は沖縄で取れた純粋な塩だけを使用しているので吸収率もバツグンです!!

一度、皆さんも安価ですのでお試し下さい。

詳しくはスタッフまでお尋ねください(^◇^)

写真 (4)

https://recore.hitomio.co.jp/ichioka/%e7%86%b1%e4%b8%ad%e7%97%87%e5%af%be%e7%ad%96/

最新の記事