EMSとは、、、第2弾!!
皆様!こんにちは!!
神保町院 鍼灸師の山抱です。
最近は気温も下がり過ごしやすい季節になってきましたね(^^)
中には早くも風邪をひいている患者様もいるくらいです。手洗い、うがいを行うだけでも7割以上は予防できます!ぜひこれからの季節は手洗い、うがいを忘れずにおねがいします(^^)/
さて本日はEMSについてのご紹介です。なぜ?再度ブログに投稿するかというと、EMSについて教えてほしいというお言葉を沢山いただいたからです!
!EMS!(Electrical Muscle Stimulation=筋電気刺激)つまり電気刺激で筋肉を動かしてトレーニングをサポートするということです!!
そこで皆さん、1度はインナーマッスルという言葉を耳にされたことがあるのではないでしょうか??
インナーマッスルとはそもそも、体の深部にある筋肉で姿勢を調整したり関節の位置を正常に保つ筋肉のことを言います。
インナーマッスルが低下してくると骨格の歪みの原因になったり、正しい姿勢が保てなくなったりします。
結果、姿勢が悪くなり全身の筋肉や関節に負荷がかかり痛みなどの症状に繋がります。
通常、姿勢を支えるのに必要なインナーマッスルをつける為には約5年ほどの時間が必要と言われていますが、当院のEMSによるトレーニングは約3ヵ月、90日間で鍛えることができます。
EMSでは持続力のある筋肉を作るためのトレーニングをしていきます。
数秒間、筋肉に負荷をかけることを繰り返すことで正しい姿勢を維持するための筋肉を作っていきます!
実はわたくしたちスタッフも全員体験済みです!(^^)/
気になる方やご質問がある方はぜひお電話、ご来院をスタッフ一同お待ちしております(^^)
iCure鍼灸接骨院 神保町院HP↓↓
https://www.icure.co.jp/jimbocho/
iCure鍼灸接骨院 神保町院エキテン↓↓
https://www.ekiten.jp/shop_50112302/
03-3259-1939