季節の変わり目
こんにちは!
受付の坂口です🌷
いつも当院をご利用いただきありがとうございます!
9月も後半に突入し、だいぶ過ごしやすい気温になってきましたね🍂
1年中このくらいの気温だったらいいなあと思います(笑)
急に涼しくなり、体調がすぐれない方も少なくはないはずです。
そこで、皆さん「秋バテ」をご存じでしょうか?
夏バテはよくお聞きすると思いますが秋バテもあります😮
秋バテとは、、、夏の暑さもやわらぎ、ようやく涼しくなってきたのにもかかわらず体がだるい、疲れやすいなどの体の不調が続いている状態をいいます。
原因としては夏の冷房や冷たい物の取りすぎにより自律神経が乱れているのに加えて、秋の朝昼夜の寒暖差や長雨などの低気圧の影響が加わって起きてきます。
症状としては、疲れやすくだるい、食欲がない、胃もたれをする、よく眠れない、立ちくらみやめまいがする、頭痛や肩こりなどがあります。
自律神経の乱れとそれによる血の巡りが悪くなることが大きな原因ですので
予防・対処法としては、、、
シャワーだけでなく、38〜40度のやや温めの湯船につかることが大切です。そうすることで副交感神経が優位になります。
冷たいものを控えて暖かいもの、ビタミンの豊富な食べ物をよく噛んで食べることも重要です。豚肉や納豆はビタミンB1が豊富で自立神経を整える働きがあります。さつまいもやかぼちゃ、じゃがいもなども免疫力を高める効果もあるのでお勧めです。
秋バテ対策をして楽しい秋を過ごしましょう🥰
本日も皆様のご来院、お待ちしております!
――――
――
――
――
――
iCure鍼灸接骨院 神楽坂
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂3-2-12 摩耶ビル1F
☎03-3235-1939(ご予約優先制)
月~土曜日 11:00~20:30
(日曜・祝日定休)
最寄り駅
JR中央線・総武線「飯田橋」駅
東京メトロ東西線・南北線・有楽町線「飯田橋」駅
都営大江戸線「牛込神楽坂」駅