白湯の効果
みなさんこんにちは!
ReCORE鍼灸接骨院丸ビル院です🍡💕
いきなりですが…
このフレーズ、良く聴きませんか?
『白湯』朝晩飲むといいよ!って。
水苦手な私からすると、白湯なんて絶対に飲みたくない…って思ってました。
実際『白湯』の効果って
白湯は体を温め動脈や毛細血管を広げ、血液の流れをよくする働きがあります。 血流がよくなることで、体内の老廃物が排出されやすくなります。 その結果、肌のターンオーバーが整い、肌トラブルの解消にもつながります✨✨
ただ、このイメージに捉えるとものすごくわかりやすくなりました。
某有名人が言っていたのですが、
人がお風呂に入ると(湯舟)全身の疲れが取れている気がしない?
内臓も一緒なんだよ!身体に温かい『白湯』を入れると、イメージで疲れ取れる気がしない?って
私その瞬間、イメージがわいてその場で白湯飲みました😊
これだと、小学生のお子様からお年寄りの方までイメージがついて、白湯の大切さ痛感しますよね!
朝起きた後に1杯
寝る前に1杯
『白湯』を飲んでみましょう♪
本日も皆様のご来院、心よりお待ちしております🤍
🌹ReCORE鍼灸接骨院丸ビル院🌹
営業時間:月~土 11:00~21:00
日・祝 11:00~20:00
定休日:なし
電話番号:03-5860-3760
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング4F
