腱鞘炎について
皆さんこんにちは!
ReCORE鍼灸接骨院 丸の内テラス院です☺💕
皆さん、手首や指の動きに違和感や痛みを感じることはありませんか?
その症状、腱鞘炎かもしれません!
今日は、腱鞘炎についてお話しさせていただきます!!
腱鞘炎とは、指を動かし過ぎると、腱の周りにあるトンネル状の腱鞘が炎症をおこし熱くなることや、腱鞘の中を通るロープ状の腱が腫れることで起きます。
スポーツ選手や楽器演奏者、料理人にも多いですが、日常生活でも発症する恐れがあります。
・パソコンやスマホで長時間手指を使用
・育児での子供の抱きおろし等
・普段手指をよく使う仕事や家事
また、ホルモン分泌の変化により、妊婦さんや更年期の女性にもよく見られます。
糖尿病やリウマチの患者さんにも生じています。
腱鞘炎には、手首に症状が現れるドケルバン病と指に症状が現れるばね指の種類があります。
ドケルバン病は、親指側の手首の腫れや、力が入らなくなる症状が特徴です。
ばね指は、指を曲げ伸ばしする際に痛みが出たり、動きにくくなるなどの症状が起こります。
症状が進むと急に指が伸びるようなバネ現象が起こる特徴があるため、ばね指と言われます。
手首や指に痛みや違和感を感じたら放置せずに安静にし、痛みなどが残る場合は軽症のうちに
治すよう、専門知識をもった接骨院や整形外科等の医療機関を受診してください!!
腱鞘炎の原因は手の使いすぎですので、
軽症であればしばらく使用を控えるとで治る事があります。
手に違和感がある場合は、テーピングやサポーターで固定するのも効果的です!
日頃から手指をよく使う方は、予防策として手や指のストレッチや、
マッサージなどのケアをしっかり行うことが大切です♪
本日も皆様のご来院を心よりお待ちしております🌻
ReCORE鍼灸接骨院 丸の内テラス院
月~土 営業時間11時~21時 祝日も営業(祝日は20時まで)
住所:東京都千代田区丸の内一丁目3番4号丸の内テラスB1F
TEL:03-3201-1636(ご予約優先制)
地下鉄 大手町駅B1b・D7出口直結
JR東京駅 丸の内北口 徒歩4分