冬の脱水症状、大丈夫ですか?
こんにちは!
レセプションの中江です
先週末は東京では雪も降り、また寒くなりましたね
寒いときは暖房などで部屋を暖めることが
多くなりましたがそんな時に気を付けて
いただきたいのが「冬の脱水症状」です
――
――
――
――
――
――
夏のように汗が流れることがないため、のどが渇く症状が
感じにくくなる為水分不足になりがちです
夏に関わらず呼吸や汗、尿などの排せつにより
人は一日約2リットルもの水分が体から
排出されているからです
――
――
――
――
――
――
冬だと以下のような環境の場合、脱水症状に陥る
可能性がありますのでご注意下さい
・狭い空間で暖房をかけている
・こたつに長時間入っている
・長時間ストーブの近くにいる
――
――
――
――
――
――
三食の食事の中で、一日で、、
コップ3杯(約200ミリリットル×3杯分)の水分は
とれますが、これでは十分ではありません
水分摂取の時はコップ1杯分を一日の中で数回にわけて
こまめに取り、水分不足を予防して毎日
過ごしていきましょう
――
――
――
――
――
――
患者様のライフスタイルに添って
自宅でのケアも一緒にご提案させて頂いております
いつでもお問い合わせください
――
――
――
――
――
――
iCure鍼灸接骨院 戸越公園
TEL 03-3784-5123 <予約優先制>
受付時間 8:30~12:00
15:30~20:00
日曜のみ休院しております。
土曜、祝日は時間変更なく受付しております。