ブランド・屋号・ロゴ変更のお知らせ

スタッフブログ

骨盤矯正について

みなさんこんにちは、受付の人です

 

今日は骨盤矯正に関して頂いたご質問を紹介していきます!

 

★よく頂くご質問★

Q1.ボキボキする矯正って怖くありませんか?

骨盤矯正というと、ボキボキとかバキバキといった音がして怖そうというイメージを持たれている方も多いと思いますが、この音は骨と骨とがすれて出る音ではなく、矯正によって関節と関節の間にたまった気泡が弾ける際に出る音なのです。音がするからといって、骨がどうにかなってしまう、靭帯が切れてしまうなどといったリスクは決してありませんし、痛みも伴いません。
当院では、歪みを治す際の施術の一環で音が鳴る場合がございます。ですが、特に鳴らすことで効果が出るわけではありませんので、鳴らす矯正というのは目的にしておりません。また、音が鳴る矯正が怖いとおっしゃる方には、鳴らないようにすることも可能ですので、その旨おっしゃってください。

Q1.何回くらい通えばいいのでしょうか?

骨盤矯正は、「続けて3回(1週間に3回)」の通院をお願いしています。何十年も経っている姿勢を1回の矯正で正すとなると、日常的な癖の方がどうしても勝ってしまい、歪みは治りません。2回、3回と続けて繰り返すことにより脳に「これが正しい姿勢なんだよ」と認識させることが大切なのです。その後は手技などで様子を見ながら、痛みや歪みが出る前に矯正を行っていきます。

 

☆産後骨盤矯正についてのご質問☆

Q1.産後の骨盤矯正はいつから受けられますか?

産後1ヶ月から受けていただくことができます。関節が柔らかい早期の施術をおすすめします。無理に体を捻ったりしませんので、退院後お体が落ち着かれたらお早めにお越しください。
適用期は産後1ヶ月~1年、適応期は産後1~6ヶ月です。(帝王切開の方は、2ヶ月後から)
また、断乳した月から数ヶ月間もホルモンバランスが変わり骨盤が固まる方向に向かうと言われています。この時期にも歪みをしっかり戻すことが重要です。

Q1.出産後のデリケートな時期に骨盤矯正をするのは怖くありませんか?

出産後の関節はリラキシンという体内ホルモンの分泌により動きやすい状態になっています。軽くアプローチするだけでバランスを整えることができますので、強い力はかけません。ご安心ください。なお、施術の一環でボキボキという音が鳴る場合もあります。特に体へのリスクはございませんが、音が鳴る矯正が怖いという方には鳴らない矯正も可能ですので、その旨おっしゃってください。

Q1.何回くらい通うのでしょうか?

産後の骨盤矯正も通常の骨盤矯正同様「続けて3回(1週間に3回)」が基本です。その後は、週1~2回のペースで骨盤が安定するまで、平均して5~7回ほどになります。(個人差があります。)
なお、育児は体に負担がかかる姿勢が多いので、終了してからも月に1回程度のメンテナンスをおすすめいたします。

Q1.施術時間が長いと子どもがぐずってしまいます。

            1回の施術時間はどれくらいかかるのでしょうか?

手技、矯正、電気など全ての施術を合わせて30分以内に終わらせるようにしております。お子さまの泣き声が隣で聞こえると、お母さんの筋肉も固くなってしまうので、時間内で癒されながら施術を受けていただけるよう、時間配分には気を配っております。

Q1.胸がはってうつ伏せになることがつらいのですが、別の体位でも施術は可能ですか?

うつ伏せがつらい方には、横向きで施術をさせていただいております。その時に応じて痛くない寝方で施術を行いますので、ご安心ください。

Q1.矯正後しばらくしたらまた骨盤が開いてくることはありませんか?

次の妊娠や出産、もしくは加齢によって骨盤庭筋が緩んでくるまでは開くことはありません。

Q1.一人目の出産でなくても矯正の効果はありますか?

二人目、三人目の出産後の方でも受けていただけます。緩んでいる間に行えば効果があります。

Q1.帝王切開でも矯正した方がいいのでしょうか?

帝王切開でも骨盤は開きます。(帝王切開の場合、骨盤の上部が主に広がります)普通分娩と同様に矯正されることをおすすめします。

 

如何でしょうか

皆さんが疑問に思っていたことなど載っていましたか?

もし上記に載っていないご不明点や疑問がございましたらお気軽にご連絡ください★

https://recore.hitomio.co.jp/tsurumi/tsurumi-20861/