ブランド・屋号・ロゴ変更のお知らせ

ママさん注目です!

こんにちは、受付の人です。

 

怒涛の育児の毎日を過ごされているお母さんがた、お疲れ様です!

皆さん日々のご自身のケアはどうされていますか?

出産後のお母さんの身体は、育児に追われるがあまり放っておきがちになりますが、

ご自身や周りが思っている以上に大きなダメージを受けています。

特に一度開いた骨盤が自然と妊娠前の状態に戻ることはまずありません。

帝王切開を経験された方ならなおさらです。

これからも長く続く育児ライフを楽しく快適に過ごせるように、自分自身のケア、今から始めてみませんか?

 

出産後に、このようなお悩みはありませんか?

体型が変わってしまった…

  • 出産前のスカートやジーンズが履けなくなった
  • 下腹のぽっこりがまだとれない
  • 下半身がむくみやすい
  • 初産の時は体重がすぐ戻ったのに、二人目を産んだ後は戻らない

e.t.c….

身体の調子が良くない…

  • 尿漏れがなかなか改善しない
  • 生理痛が重くなった
  • 骨盤周りなどに痛みがある
  • 股関節(脚の付け根)が痛い
  • 初産の時は痛みが出なかったのに、二人目を産んだ後は痛みが残っている

e.t.c….

 

その悩み、早めに解決しておきましょう!!

 

出産後1ヶ月~1ヶ月半ほどは、骨盤の骨と骨とをつなぐ筋が非常に弱く、

骨盤周りの組織も緩みやすい状態にあります。

そのため、この時期の悪い姿勢は、強い歪みを作ってしまう原因になります。

さらに、出産時の圧によって生じた骨盤のずれをそのまま放っておくと、

将来的にさまざまな不調が現れたり、次の出産時につらい症状が出ることもあります。

出産後は、早めに骨盤をケアしておくことが大切です!!

 

しかし、初産の方は色々心配事がありますよね

良くある質問ですと・・・

【出産後いつから受けられるんですか?】

産後1ヶ月(帝王切開の方は、2ヶ月)から可能です。
関節がやわらかい早期に受けていただくことをおすすめいたします。

無理に身体をひねったりすることはありませんので、退院後身体が落ち着かれたらお早めにお越しください。

 

【出産したばかりなのに、骨盤矯正なんてしても大丈夫?】

まずは、矯正ができる骨格かどうかを先にチェックさせていただき、

矯正するか否かの判断をいたします。
矯正を行う場合は、決して強い力はかけません。

股関節の開き具合の調節を行ったら、骨盤を内側へゆっくりと圧をかける方法で締めていきます。

出産後の関節は、ホルモンの分泌によって動きやすい状態になっているため、

軽くアプローチするだけでバランスを整えることができるのです。

 

【忙しくてそんなに通えないかも、どのくらい通えばいいの?】

通常の骨盤矯正と同じく「続けて3回(1週間に3回)」が基本です。

その後は週1~2回のペースで、骨盤が安定するまで平均して5~7回ほどになります。(個人差があります)
その後も、育児は身体に負担をかける姿勢が多いため、月1回程度のメンテナンスをおすすめしております。

 

【施術時間はどれくらい?あんまり長いと子供が心配で・・・】

骨盤矯正や手技、その他電気など

全ての施術を合わせて30分以内には終わらせるようにしております。
お子さまの泣き声が聞こえると、お母さんの筋肉も固くなってしまうので、

時間内で癒されながら施術を受けていただけるよう、時間配分にはかなり気を配っております。

 

いかがでしょうか?

もしまだ分からない事や聞きたいことなどありましたら

お気軽にスタッフにお声がけください(^^)

お電話もお待ちしております☆

 

——————————————————————————————
こいずみ鍼灸整骨院 梅屋敷院
〒144-0052
東京都大田区蒲田2-6-4
TEL&FAX  03-3737-5123

 

 

https://recore.hitomio.co.jp/umeyashiki/%e3%83%9e%e3%83%9e%e3%81%95%e3%82%93%e6%b3%a8%e7%9b%ae%e3%81%a7%e3%81%99%ef%bc%81/

最新の記事